学会
2013/06/17学会に行ってきました。AGAの治療戦略について色々なクリニックが試行錯誤していますね。
フィナステリド(商品名プロペシア)の有用性には疑いはありません、一卵性双生児の薄毛の比較は面白かったですね。
私としてはバルジからの毛包原基を移植して毛髪再生する再生治療がこれからトピックになっていくんじゃないかと楽しみです。
東京ロイヤルクリニック AGA治療 オフィシャルブログ |
HARG治療認定医療機関 |
学会に行ってきました。AGAの治療戦略について色々なクリニックが試行錯誤していますね。
フィナステリド(商品名プロペシア)の有用性には疑いはありません、一卵性双生児の薄毛の比較は面白かったですね。
私としてはバルジからの毛包原基を移植して毛髪再生する再生治療がこれからトピックになっていくんじゃないかと楽しみです。
明日は第101回美容外科学会に参加します。最新のAGA治療についての知見を得るためには勉強はかかせません。
AGAは皮膚科としての面より外面、美容的な面が重要視されているため美容外科学会でも発表が多くなされているのです。特に最近は植毛ロボットの登場でまた一段と薄毛に対するアプローチが進化していっていますから非常に楽しい分野です。
A:よほど体調が悪くない限り飲み続けて下さい。
基本的な風邪薬とプロペシアの併用には問題はありませんし、プロペシアが体調の悪化に影響することもありません。ただし、肺炎など入院する事態になるほどであれば服用を一旦止めておくほうが無難です。また6ヶ月以上、数年と服用を続けている場合は1週間休薬しても突然抜け毛が進行するようなことはありませんのでご安心ください。
長い間アメーバブログでクリニックブログを更新していましたが、HPリニューアルに伴い、こちらにブログを移しました。
毛髪治療、AGA治療の診療の日々や発毛とはどういうことなのかということをテーマに書いていきたいと思います。
皆様からの質問にもお答えします。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。