|
 |




周りの人から薄毛として認知されている。現在カツラで対処している。
AGAが長く進行した状態です。内服薬、外用薬、注射などそれぞれ一つの治療法ではなかなか効果が出てくるまでにかなりの時間がかかります。
毛髪を作り出す根っこの部分である毛包が活動停止していますので、まずはHARG療法で毛包を活性化させ発毛サイクルに戻しつつ内服薬などのその他の治療法をかぶせていくことをオススメします。
プロペシア、アボルブ:
AGAの原因物質であるDHTは5α-リダクターゼⅡ型によって生産されます。内服薬は5α-リダクターゼⅡ型の働きを邪魔してDHTを減らす作用を持ちます。毎日の内服が必要となり、脱毛抑制効果が出始めるのに6ヶ月かかりますのでご注意ください。6ヶ月未満で止めてしまうと効果が出てきません。活動が停止した毛包にも効果を示しますので服用したほうがよいでしょう。
アロビックス、ミノキシジル5%:
強い毛細血管拡張作用により毛包に栄養を与え育毛に促すことができます。内服薬で短縮された成長期を元に戻しつつできるだけ育毛できるかが勝負になります。
頭皮プラセンタ注射: アロビックス、ミノキシジル5%と同様に育毛効果で短縮された成長期にできるだけ毛髪を伸ばします。もしHARG療法で発毛が認められた場合、プラセンタ注射をすることで発毛した毛をより長く伸ばしていき頭髪の若返りを目指します。
HARG療法:
発毛に特化した注射治療です。ヒトの脂肪幹細胞というあらゆる細胞に分化(変化)する機能を持つ細胞群からその機能に必要不可欠な成長因子(グロースファクター)を高純度に抽出した薬剤です。成長因子とは細胞にシグナルを与える作用をもち、ホルモンにも似た作用をもつ物質です。頭皮に直接注入することで働きの停止した毛包に成長因子でシグナルを与え毛包の活動を再開し毛髪の産生を再生させる再生治療の一つです。「発毛」に特化した治療法です。
1ヶ月に一度のペースで施術して6ヶ月で1クールになります。
HARGコンビネーション療法:
当院の誇る総合的AGA治療です。
プロペシア(又はアボルブ)、アロビックス、ビタミンE、頭皮プラセンタ注射HARG療法、を当院のオリジナルプロトコールで治療していただきます。全頭部の場合はより長期に渡る治療が必要です。そのためにはこの方法が最適です。
|
|
|